昨年の修学旅行団体さんに続き 今回は岩見沢市内の小学校のみなさん方が体験すると 言うことで、いっそう開放感のある編成でと検討 春先より製作を進めていた丸太トロッコも間に合って 一気にプッシュプル運行へと発展 試運転を経て素晴らしい天気に恵まれた 1日をご紹介します ←今回のベストショットがこれ 言葉がいらない程楽しさが伝わってくる 新製の丸太トロッコがさすがに重く、プッシュプル時の 汽笛による合図方法など実際に行ってみると まぁ〜いろいろと、職人技が消えた現代だからこそ 楽しむ側も、運行する側もウォ〜の連続 見せ掛けでない実際に必要なプッシュプルだからこそ それなりに迫力がある 今後も必要に応じて運行を予定していきま〜す |
||||||||||||
繰返しの試運転後、いよいよ本番です 今日は幌内機関庫駅発の往復となる為、お出向かい回送となる 専門用語で言うなら「臨回客9001」併記後部補逆とでも言うところか・・・ 築堤から一気に勾配を上っていく |
岩見沢市内の小学3年生チーム70名の皆さんです デビューしたばかりの「丸太トロッコ」大人気です |
|||||||||||
幌内機関庫駅はこんな所です この夏、改良工事を経て鉄道記念館(この線路の終点)まで開通します SLとの併走出発や新駅の設置も予定していますが、この駅は残る予定です 団体さんの到着待ち、いい天気です |
みんなニコニコ 第4踏切にて イクゼ!みんな オゥ! そんな感じ 第4踏切にて |
|||||||||||
天気もいいし、爽快感満点のトロッコ日和 やんややんや盛り上がってるね〜 一度の乗車定員は35名なので 2往復運行になったが だれが決めたか、みんな大きな声で歌を歌ってた 三笠版スタンドバイミー? あおるよね〜、大人だってこんなへんてこりん運転じゃ なんかこみ上げちゃうのに、きっと彼らにしたら 冒険心あおられっ放しなんだろうね それにしてもみんないい顔してるね 北海道をはじめ各地で体験鉄道の復活が盛んに なってきたがとてもいい事だと思う 早く移動するための鉄道だけが鉄道じゃない 全身で体感し普段じゃ出来ない事を楽しみながら 古き良き時代から学ぶは、じぶんらしさを感じさせてくれる |
||||||||||||
大昔の炭鉱住宅街も今は大自然に回帰 当時のペチカ付き住宅はこども達の憧れの的だった 左側一帯は広〜い原野となり、今は一軒も家がない 幌内線は変化に富んで美しい |
トロッコターミナルに向けSカーブを下る この先どうなっているのか興味深々 |
|||||||||||
画像が前後するが 幌内機関庫駅を発車してすぐのなが〜い下り坂 その昔、三笠駅から終点幌内駅に向け 9600形牽引の石炭列車(空車)は 強烈にドレンを吐きながら登ってきた 幌内線最大の難所で20/1000パーミリ勾配は 何度も登りきれず、幌内住吉駅付近まで後退し 再度アタックすると言う事がしばしばあった いくら空車と言えセキ20輌をひいてこの坂? っと感じるようなところです 保存鉄道でも この部分が体験出来る所はない まっすぐにず〜っと下っている線路 とても素敵です |
||||||||||||
チリンチリン 丸太トロッコ標準装備のカウベル カウベルもいろいろあるが音色が気に入り 急遽図面変更して標準装備としたもの 意図通り沿線をチリンチリンと鳴らしてくれました ヨレヨレ線路こそ我が人生なんて誰か言ってたが 実にいいものです フラフラ横揺れしながら徐々に迫ってくる 一枚の画像はYouTubeにも負けない連想を掻き立ててくれる 体験するもよし、見るもよしである |
||||||||||||
も〜おじさん大変 沿線にはマーガレットが咲き乱れる爽やかな季節 あ〜危ないから・・・っと言ったところで当然 聞き入れる訳がない それ程愛らしい これも体験鉄道ならではのこと 可愛い花々に触れながらなんて素敵なこと 内心はいいよ・・・だね 運転士のおじさんも同じ年頃の子のパパ 適役だろうが結構いっしょに楽しんでいた 幌内住吉踏切〜第2踏切付近 |
||||||||||||
三笠のスーパーチョロQこと「幌内号」 国鉄正規軌道モーターカーで現在もこんなに 元気よく走り回っている例はない顔的存在 とんかくチョロチョロと動き回っている ちょっと前は草刈列車等と称して草だらけになっていた ←このデカサの違いはなんだ! 1往復して無事到着、お出迎えはS304号 なんと同じ線路上にいる それぞれ強烈に魅力をもっている なんだかゴードンとパーシーみたいだ この夏からSLは向こうの線路を トロッコは手前の線路を走ることになる |
||||||||||||
←こんな画像をたくさん撮りたい なかなかこういう画像は撮れないでしょうね 北海道一古い鉄路がこうやって現在でも 活躍出来る事は意味がありますね いっそうの沿線の美化を今後も進めながら 花の種類の多い三笠 月ごとに違うフラワートレインなんかも良いかもしれない 5月すいせん・6月マーガレットとかを織り交ぜながらの 今後のプッシュプル運行にも期待したいところです 秋の最終運行にはイベント「トロッコパレード」で 全機総出でぜひやりたいものです 体験されたみなさん・ご協力頂いたみなさん ありがとうございました 三笠トロッコ鉄道 局長 |
||||||||||||
|